飯田市上村(旧下伊那郡上村)へ出かけました
25年以上前までは仕事で出かけていた地域、その当時は下栗の里は知られてなく
今は人気の地域になっています
なんで本当に久しぶりに足を運びました
伊那谷国道153号線を走り飯島町の新たな拠点として、重点道の駅 「田切の里」が(2016年7月にオープン)
道の駅へ立ち寄り、中央アルプス写真を1枚写す
下道国道153号線座光寺信号機から喬木村に入り、上村方面看板を走ります、三遠南自動車道経由し
国道152号線へ、途中の特産品直売所にて下栗の里パンフレットを貰い
南アルプス登山道口便ヶ島への道を入り進みます、途中から左折して下栗の里(村内)
を走る
狭いんですれ違いが大変です、高原ロッジ下栗(宿泊施設7600円から)に車を駐車しました
平日なんで車も少ない、ナンバーを見たらば中京方面のナンバーの車が多かったです
高原ロッジ駐車場から車道を少し歩き、遊歩道へ
徒歩20分程度で地域の方が整備したビュースポットに着きます
まだ桜も咲いていて新緑とのコラボが綺麗でした
高原ロッジに戻り次はしらびそ高原へと車を走らせます、右手に南アルプス南部の山が見えます
30分ほどでハイランドしらびそ(宿泊出来ます、9200円から)に到着、此処も久し振りです
夜は満点の星が眺められそうです(標高1800m)
此処からの眺めは
中央アルプスも綺麗に見えます(今日は開山式が行われたそうです)
しらびそ峠(南アルプス登山口)此処からの登山は大変そうです
帰りは国道152号線を大鹿村へ
そして駒ケ根市、パワースポット『分杭峠』(ぶんぐいとうげ)
「この分杭峠の周辺が「ゼロ磁場」という特異な空間であり、世界でも有数といわれる強力なパワースポットが発見されたのです。」
夏はシャトルバスが出てます
駒ケ根から伊那市長谷へ、そこから伊那市~箕輪村~辰野市~塩尻市~松本市へと
日帰り270キロ余りのドライブ(下道)でした
パンフレットを見たらば秋の紅葉時期が良さそう、星もいいかもですよ
25年以上前までは仕事で出かけていた地域、その当時は下栗の里は知られてなく
今は人気の地域になっています
なんで本当に久しぶりに足を運びました
伊那谷国道153号線を走り飯島町の新たな拠点として、重点道の駅 「田切の里」が(2016年7月にオープン)
道の駅へ立ち寄り、中央アルプス写真を1枚写す
下道国道153号線座光寺信号機から喬木村に入り、上村方面看板を走ります、三遠南自動車道経由し
国道152号線へ、途中の特産品直売所にて下栗の里パンフレットを貰い
南アルプス登山道口便ヶ島への道を入り進みます、途中から左折して下栗の里(村内)
を走る
狭いんですれ違いが大変です、高原ロッジ下栗(宿泊施設7600円から)に車を駐車しました
平日なんで車も少ない、ナンバーを見たらば中京方面のナンバーの車が多かったです
高原ロッジ駐車場から車道を少し歩き、遊歩道へ
徒歩20分程度で地域の方が整備したビュースポットに着きます
まだ桜も咲いていて新緑とのコラボが綺麗でした
高原ロッジに戻り次はしらびそ高原へと車を走らせます、右手に南アルプス南部の山が見えます
30分ほどでハイランドしらびそ(宿泊出来ます、9200円から)に到着、此処も久し振りです
夜は満点の星が眺められそうです(標高1800m)
此処からの眺めは
中央アルプスも綺麗に見えます(今日は開山式が行われたそうです)
しらびそ峠(南アルプス登山口)此処からの登山は大変そうです
帰りは国道152号線を大鹿村へ
そして駒ケ根市、パワースポット『分杭峠』(ぶんぐいとうげ)
「この分杭峠の周辺が「ゼロ磁場」という特異な空間であり、世界でも有数といわれる強力なパワースポットが発見されたのです。」
夏はシャトルバスが出てます
駒ケ根から伊那市長谷へ、そこから伊那市~箕輪村~辰野市~塩尻市~松本市へと
日帰り270キロ余りのドライブ(下道)でした
パンフレットを見たらば秋の紅葉時期が良さそう、星もいいかもですよ