11月10日 今朝は雨・・・・ユネスコ世界遺産の地巡り
法隆寺へ向かうべく宿を出発、車を駐車して法隆寺へ
法隆寺の玄関にあたる総門 南大門(国宝)
境内へ
紅葉に少し木々も染まり
拝観料は1000円、金堂、五重の塔、中門 いずれも国宝
大講堂(国宝)、鐘楼(国宝) も国宝、法隆寺には19もの国宝建造物があります
見ごたえたっぷり、そして広いです、以前来た時の事はすっかり忘れていました
25年度秋法隆寺秘宝展を見ました(500円)
此処には法起寺の寺院からも多く展示されていて入って良かった秘宝展でした
仏像、展示物は撮影禁止なんで写真は有りません
教科書にも登場の玉虫厨子(国宝)は大宝蔵院に納められています
どれも飛鳥時代から奈良時代、平安時代、鎌倉時代と歴史に当時の技術の高さも感じられました
そして夢殿
国宝東大門
法隆寺を堪能し次は橿原市今井町へ、此処はかつて「大和の金は今井に七分」といわれるほど繁栄した今井町。
現在も町の大半の町家が大切に保存され、江戸時代の姿を残しています
もう時間はお昼過ぎ、橿原市内で昼ご飯、帰る時間もあるので今回は室生寺は立ち寄らず
西名阪〜東名阪国道〜東名阪自動車道〜伊勢湾岸自動車道〜東海環状自動車道〜中央自動車道
〜長野自動車道で松本ICまで、二日間の旅が終わりました
法隆寺へ向かうべく宿を出発、車を駐車して法隆寺へ
法隆寺の玄関にあたる総門 南大門(国宝)
境内へ
紅葉に少し木々も染まり
拝観料は1000円、金堂、五重の塔、中門 いずれも国宝
大講堂(国宝)、鐘楼(国宝) も国宝、法隆寺には19もの国宝建造物があります
見ごたえたっぷり、そして広いです、以前来た時の事はすっかり忘れていました
25年度秋法隆寺秘宝展を見ました(500円)
此処には法起寺の寺院からも多く展示されていて入って良かった秘宝展でした
仏像、展示物は撮影禁止なんで写真は有りません
教科書にも登場の玉虫厨子(国宝)は大宝蔵院に納められています
どれも飛鳥時代から奈良時代、平安時代、鎌倉時代と歴史に当時の技術の高さも感じられました
そして夢殿
国宝東大門
法隆寺を堪能し次は橿原市今井町へ、此処はかつて「大和の金は今井に七分」といわれるほど繁栄した今井町。
現在も町の大半の町家が大切に保存され、江戸時代の姿を残しています
もう時間はお昼過ぎ、橿原市内で昼ご飯、帰る時間もあるので今回は室生寺は立ち寄らず
西名阪〜東名阪国道〜東名阪自動車道〜伊勢湾岸自動車道〜東海環状自動車道〜中央自動車道
〜長野自動車道で松本ICまで、二日間の旅が終わりました