12月8日 冷え切った朝、5時過ぎに起床して準備
朝食は6時から、朝食を食べてザックの荷物を減らして硫黄岳へ向かいます
朝7時出発です
コースタイム通り夏沢峠には8時過ぎ到着(山彦荘)
お天気は素晴らしい
霧氷?樹氷?も綺麗です
此処で寒さ対策と小休止、いざ〜硫黄岳へ
今日は多くの方が硫黄岳へ向かわれたいました、団体さん(26名)の後を付いて登ります
振り返ると「う〜ん、素晴らしい」
太陽も眩しい登りの登山道です
山仲間さんも頑張って登ります
硫黄岳頂上手前、青空に向かい登ります
硫黄岳頂上には9時46分到着
団体さんで賑わう山頂、風も冷たく手が冷たい、しかし景色は360度のパノラマ
赤岳、阿弥陀岳の八ヶ岳を始め各アルプスも綺麗でした
綺麗なエビの尻尾
天狗岳方面
これも良いです
赤岳、横岳
団体さんが下山して山頂も静かになりました、風も落ち着いて写真タイム
下山は10時過ぎ、やはり下山は早い、夏沢峠から本沢温泉へ
登山道から見える露天風呂、おぉ〜誰も入っていない
では見学に行かないと
登山道は所々滑りますがアイゼン付けて居るんで平気だよ
露天風呂の板を上げて湯加減を見ました、良いです、温かです
では入りますか・・・早速服を脱ぎ入ります、お天気最高!気分最高!湯加減最高
露天風呂を上がり本沢温泉前ベンチで昼食、小屋玄関脇の温度計はマイナス3度、しかし寒く感じません
お日様のお蔭かなぁ〜!
12時30分下山開始しました
登山口に近づくと雪景色、昨日積もったみたいです、本沢温泉は積もりませんでした
登山口には14時15分着、道路も積雪でした、慎重に運転して帰ります
清里から小淵沢へ向かう途中、北杜市の公園で綺麗な富士山をパチリ写し
逆側には赤岳、阿弥陀岳が見えます
諏訪南ICから中央高速〜長野道を走り帰宅しました
簡単にまとめた今回の山記録、冬に5日間ぐらいしかない快晴だった12月8日に感謝です
やはり冬山は良いですね
朝食は6時から、朝食を食べてザックの荷物を減らして硫黄岳へ向かいます
朝7時出発です
コースタイム通り夏沢峠には8時過ぎ到着(山彦荘)
お天気は素晴らしい
霧氷?樹氷?も綺麗です
此処で寒さ対策と小休止、いざ〜硫黄岳へ
今日は多くの方が硫黄岳へ向かわれたいました、団体さん(26名)の後を付いて登ります
振り返ると「う〜ん、素晴らしい」
太陽も眩しい登りの登山道です
山仲間さんも頑張って登ります
硫黄岳頂上手前、青空に向かい登ります
硫黄岳頂上には9時46分到着
団体さんで賑わう山頂、風も冷たく手が冷たい、しかし景色は360度のパノラマ
赤岳、阿弥陀岳の八ヶ岳を始め各アルプスも綺麗でした
綺麗なエビの尻尾
天狗岳方面
これも良いです
赤岳、横岳
団体さんが下山して山頂も静かになりました、風も落ち着いて写真タイム
下山は10時過ぎ、やはり下山は早い、夏沢峠から本沢温泉へ
登山道から見える露天風呂、おぉ〜誰も入っていない
では見学に行かないと
登山道は所々滑りますがアイゼン付けて居るんで平気だよ
露天風呂の板を上げて湯加減を見ました、良いです、温かです
では入りますか・・・早速服を脱ぎ入ります、お天気最高!気分最高!湯加減最高
露天風呂を上がり本沢温泉前ベンチで昼食、小屋玄関脇の温度計はマイナス3度、しかし寒く感じません
お日様のお蔭かなぁ〜!
12時30分下山開始しました
登山口に近づくと雪景色、昨日積もったみたいです、本沢温泉は積もりませんでした
登山口には14時15分着、道路も積雪でした、慎重に運転して帰ります
清里から小淵沢へ向かう途中、北杜市の公園で綺麗な富士山をパチリ写し
逆側には赤岳、阿弥陀岳が見えます
諏訪南ICから中央高速〜長野道を走り帰宅しました
簡単にまとめた今回の山記録、冬に5日間ぐらいしかない快晴だった12月8日に感謝です
やはり冬山は良いですね