13日東京観光二日目 ホテルをチェックアウトして南千住から東京メトロで築地へ
乗り換えなしで楽でした(190円)
築地駅を出たら目に付いた築地本願寺、これはお寺???と目が点
![]()
その先、築地四丁目が築地場外市場でした
![]()
祝日の朝、お店も食べ物屋さんが開店しただけ、少し時間が経つと他のお店も開店して来ましたが
多くのお店は閉店です
![]()
美味しい卵焼き、海鮮丼を食べて地下鉄にと思いましたが築地四丁目に戻り銀座に向かう事にしました。
昨日はとバスで通った道を歩きます、歌舞伎座前に到着
![]()
東銀座〜銀座 おぉ〜20年ぶりの銀座です、銀座和光
![]()
銀座4丁目交差点
![]()
東京駅への看板を見つけて東京駅までこのまま歩こう〜
いや〜ビル風が寒い・・・
東京駅から山の手線で巣鴨へ、中々出かけない区域です
駅前の案内看板をチェックして
![]()
巣鴨商店街、まだ少し時間が早いのか人は少な目でしたよ
![]()
とげぬき地蔵尊の高岩寺を通り過ぎ、巣鴨猿田彦大神の巣鴨庚申塚へ
![]()
我地域の神社も猿田彦大神の神社で初庚申が2月18日に行われます、親近感が増しました
巣鴨商店街も賑わって来ました、真っ赤なお店、目に入ります、赤いパンツ
![]()
とげぬき地蔵尊看板
![]()
とげぬき地蔵へのお参りで行列、並ぶには時間掛かりそうと止めて高岩寺本堂でお参り
![]()
のげぬき地蔵尊の様子
![]()
此処でお昼前、これからどうしよか?ひとまず新宿へ、高速バス乗り場で早い時間に変更して貰おうと
思い受付に行きましたが松本行きは終日満席の札、あぁ〜時間まで新宿駅界隈を散策して帰路に付きました
急に決めた上京、楽しめた二日間です、久しぶりにJRAウィンズにも顔を出しました
結果は???惨敗でしたが金額は少なく(ケチ100円買いのみ)
乗り換えなしで楽でした(190円)
築地駅を出たら目に付いた築地本願寺、これはお寺???と目が点

その先、築地四丁目が築地場外市場でした

祝日の朝、お店も食べ物屋さんが開店しただけ、少し時間が経つと他のお店も開店して来ましたが
多くのお店は閉店です

美味しい卵焼き、海鮮丼を食べて地下鉄にと思いましたが築地四丁目に戻り銀座に向かう事にしました。
昨日はとバスで通った道を歩きます、歌舞伎座前に到着

東銀座〜銀座 おぉ〜20年ぶりの銀座です、銀座和光

銀座4丁目交差点

東京駅への看板を見つけて東京駅までこのまま歩こう〜
いや〜ビル風が寒い・・・
東京駅から山の手線で巣鴨へ、中々出かけない区域です
駅前の案内看板をチェックして

巣鴨商店街、まだ少し時間が早いのか人は少な目でしたよ

とげぬき地蔵尊の高岩寺を通り過ぎ、巣鴨猿田彦大神の巣鴨庚申塚へ

我地域の神社も猿田彦大神の神社で初庚申が2月18日に行われます、親近感が増しました
巣鴨商店街も賑わって来ました、真っ赤なお店、目に入ります、赤いパンツ

とげぬき地蔵尊看板

とげぬき地蔵へのお参りで行列、並ぶには時間掛かりそうと止めて高岩寺本堂でお参り

のげぬき地蔵尊の様子

此処でお昼前、これからどうしよか?ひとまず新宿へ、高速バス乗り場で早い時間に変更して貰おうと
思い受付に行きましたが松本行きは終日満席の札、あぁ〜時間まで新宿駅界隈を散策して帰路に付きました
急に決めた上京、楽しめた二日間です、久しぶりにJRAウィンズにも顔を出しました
結果は???惨敗でしたが金額は少なく(ケチ100円買いのみ)