Quantcast
Channel: 和やかに!
Viewing all 420 articles
Browse latest View live

梅雨払い 飲み会 ホタルが舞っていました

$
0
0
今夜は飲み会 場所はとり鉄(松本店)

クーポン券を使い(20%引き)の割安感の飲み会
まずは( ^^)/▽▽\(^^ )乾杯



とり鉄だけに鳥料理です、数々の料理を頼みました

写真はあまり多く撮さなかったけど美味しい料理を堪能しました

キビナゴの唐揚げも


締めは駅前の信濃路でコーヒータイム、21時台の電車で帰宅出来ました

家の周りで今年初めてのホタルの舞、まだ少ないけど携帯でパチリ、解るかななぁ〜
ホタルがぁ〜


ホタルの季節になったんだなぁ〜

露出コンセント増設、あぁ〜失敗も゚(゚´Д`゚)゚

$
0
0
今年こそは冷房機器を取り付け様かなとお店(電気店)周りをしていて
取り付けには専用コンセントが必要、業者にお願いしたらば1万〜2万円と聞き
それでは自分で付けよう。

我家の配電盤、4回路しかなく空きスペースもブレーカーも無し、ブレーカー増設必要
そこでホームセンターで材料購入
VVF1.6 2芯10m 東芝製20Aブレーカー ブレーカーBOX 露出コンセント
閉めて2140円 





さて作業ですが、屋根裏に上がり今の配線チェック、配電盤を開けてチェック
屋根裏から配電盤へ通線してブレーカーBOX取り付けブレーカー取り付け
部屋の屋根裏から線を部屋へ下ろす。

ブレーカーBOX、ブレーカー取り付け、配電盤2次側へ接続、ブレーカー接続(見た目は素人だね)
もっと綺麗に配線取り付けしないとでした



部屋にコンセント取り付け、1個口(専用なんで)後はワゴンモール買ってきて綺麗に整理かな!

作業終了後 通電確認(電気使えます)ひとまず終わり

見た目が悪い電源準備作業でした、商売ならお金は貰える作業でない(#^.^#)です

アイタタ゚(゚´Д`゚)゚テスターで電圧測定時、テスターの棒を違う位置に接続してしまい
中電ブレーカー後の漏電ブレーカーをショートさせてしまいました(失敗(;_;)

パソコンは電源が入って居なかったんで難を逃れました。
今日は自宅電気工事屋さんでした。電気工事士資格は一応持っています。

冷房機器はエアコンか?冷房専用か?迷っています。

充実した1日だったかな? (#^.^#)  梅収穫です

$
0
0
今日はお休み、地域の球技大会、今年も人数合わせで参加です
結果は???語れない


午前中で試合が終わり、しばらく歩いていない、そこで石切場〜王ヶ鼻(美ヶ原高原へ)
登山口12時から歩き出して王ヶ鼻13時18分着〜休憩20分〜下山
球技大会で貰ったお弁当を王ヶ鼻で美味しく頂きました



今はレンゲツツジが満開です



名古屋から起こしのご夫妻とお話しました、レンゲツツジを写にみえられたそうです
今日は美ヶ原高原ツールド自転車レースが行われていて午前中は交通規制が行われていて
山本小屋から歩かれて来たそうで


石切場登山口には14時20分、此処にはお蕎麦屋さんがあります


帰宅後に球技大会慰労会で冷たい美味しいbierを飲み帰宅、夕方6時過ぎに梅を収穫

毎年梅酒造りますが今年は違うのにしよう


南瓜!坊ちゃん南瓜苗を植えたつもりでしたが、実っていた南瓜はちょっと違うみたいです

何でもよいかなと!

夕顔、なす、ピーマン、キュウリ収穫


今年の梅はらっきょう酢漬けへ

$
0
0
先日収穫した梅、時間が経ったんで色が変わってしまったけど梅は梅!

と言う事で今年、毎年梅酒造りをしていたけど、山仲間さんのお薦めぇ〜
で今回は、らっきょう酢に漬けてみます
市販のラッチョ酢で良かったかな?



出来上がりはどんなんかな?
4L瓶 2本 らっきょう酢5リットル



出来上がりは何時???・・・・

夕方は先日行った電源コンセント配線へワゴンモール取り付けしたけど
あぁ〜不器用(;_;) 綺麗になってない

我家で初めて・・・・の エアコン

$
0
0
先週末に電気屋さんで注文したエアコン、今日は取り付け日

我家の歴史上、初めてのエアコンです、昨年から冷房をと考えていました
年々暑くなり、夜も気温が下がらない夏の日々・・・
思い切って大型量販店で購入、価格は大売出しのエアコンなんで
機能も一番下です

朝から雨降りの中、量販店の下請けの方が来ました
前日部屋の中、大掃除に大移動
取り付け位置確保して室外機の設置場所にコンクリート板を置き準備して
あったんでスムーズに進みます


標準工事込だけど、それでは収まりません、外配線に取り付けカバー。
室内テープ巻きと8600円追加



テスト運転、冷えます・・・当たり前
普段は今まで通り扇風機を使い、ダメな時はエアコンをとの考え
だけど有ると使うだろうなぁ〜

猛暑35度 山へ逃げなくちゃ〜と楽ちんなハイキング 

$
0
0
土曜日朝から左肩が痛み出して、左腕が痺れる・・・・仕事だし
我慢し、翌日曜日当番医へ仕事帰りに立ち寄る、レントゲン、心電図検査
心臓は異常なし、首の骨が少し変形?とか。
どうもそれで肩こりが起こるらしい、お薬を貰い帰宅も痛みは引けずで
今日のお休み、近くの整形外科受診、痛む所に注射して貰いました
少し緩和されたんで、裏山へ

車で行けるハイキングです、崖の湯〜高ぼっち高原〜鉢伏スカイライン
〜鉢伏山荘と自宅から40分と近いです
13時50分に歩き出してまずは前鉢伏山へ向かいました


此処のレンゲツツジはもう終わった感じでした。



引き返します、鉢伏山が綺麗に、夏だなぁ〜と思う空です


分岐まで戻る、冬は扉温泉から鉢伏山へ登ります(3時間掛かります)
夏は便利、麓の牛伏寺登山口から登ると3時間かなぁ〜(夏も歩けば掛かります)


平日なんで人は少ないです、鉢伏山山頂のレンゲツツジはまだ健在でした

雲が北アルプスにすっぽり被り、見えません、南アルプスは少し見えました
富士山はダメでした


此処には登山道から外れた場所に歌碑があります、若山牧水の歌碑
「鉢伏の 山に朝日さし まろやかに 降りつみし雪は よべふりしとふ」

15時30分車に戻り、スカイラインを下る途中、鹿に出会いました

そして小動物にも

下界は35度の猛暑、山の上は日差しは強いけど涼しい自然のクーラーです
昼間の真夏、此処へ逃げるのは最高です

出会った花は 次に載せます


長野市善光寺 久しぶりにお参り

$
0
0
7月10日水曜日 資格関係の再講習会が行われ朝早く電車で長野市へ

朝9時20分受付から16時再交付、早目に終わり松本行き電車の時間まで1時間
会場から善光寺へお参りにと歩き出しました。
会場から27分善光寺門前に到着



門前のお店を通り


善光寺へ到着、平日の夕方、人もまばらです


お賽銭、そして「びんずる」さんに触りました、痛めていた肩を触り回復を願いました


お店散策もしたいけど、電車の時間が迫り駆け足で駅へ向かいます


門前には宿坊が何件もありました


17時11分長野駅発の電車に間に合い、無事に帰宅

久しぶり、短時間の善光寺参りです

ジャや芋収穫(一部) と 定例飲み会

$
0
0
一週間前から痛み出した肩、腕、5日位で治ると思っていたけど一向に回復しない
痛みは増すばかり、飲み薬もなくなり仕事終わりに病院へ
寝返りだと初診で言われたけど、CT(首)の検査してみる事になりました

結果は加齢で男性に多い、石灰化と首の変形から来るとの話
変形性頚椎症

首の骨が変形し、そのため、首の神経が出てくる場所が狭くなる、あるいは骨の出っ張りが神経を圧迫するためにビリビリとした強い痺れが出てきます。通常、30歳代後半から多くなってくる状態です。
LinkIconだそうです、加齢で多くの人に現れるとお医者さんが言っていました
痛み止めを少し強くして貰いました、昨日は回復したかと喜んだんですが
今日は元に戻り、一日痛みに痺れと難儀、早く治って欲しいと切に思う、山シーズンなのになぁ〜


さて話は変わります、今年もジャガイモを収穫しました、痛みも有るんで3通りの内1通りだけ
品種は大白


まだメークイーンとキタアカリが残っています

夜は仲間との定例飲み会、場所は居酒屋花の舞
猛暑続きで美味しいbier


今回はコースでの注文です





鹿の肉

お刺身

デザートも出て来て終わり、美味しいビールにチューハイを頂きました

今日はメークイン半分収穫

$
0
0
今朝仕事から帰り、ジャガイモ収穫、今回は2通りの内、メークイン半分収穫

皆小粒のジャガイモばかりです、小さなジャガイモはどう食べよう?¥か



トマトにピーマン、キュウリ、ナスと今が一番収穫出来る時かもです



↓の写真、お隣さん(従兄弟の畑)毎年上手く作ります、トマトも鮮やかです
我が畑は・・・・・???出来ればね


ジャガイモ(メークイン)はポテトサラダにしました。


ピーマンと玉ねぎ、豚肉は炒め物に



味噌汁はジャガイモ、玉ねぎ、揚げです

霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ満開 今年は見事です

$
0
0
体調がどうも優れない(痛みに痺れ)しかしお休みだしなぁ〜
昨夜地元TV局で放送されていた霧ヶ峰高原ニッコウキスゲ

これだと出かけました、霧ヶ峰自然保護センターで何処で見れるんかな?と携帯で検索
道路向かいの園地でも見れますが
まずは車山肩、多くの車が駐車中・・・・空き待ちです(無料)
有料駐車場は空きが有りましたが、やはり無料へ



高原道路途中からも黄色が目立ち、あそこだと判りました。
多くのカメラマンが花を写していました

見事に広がるニッコウキスゲです



鹿よけの柵があり余り近くでの撮影が出来ないのは仕方なし


次は車山 富士見台へ、ここでは運良く駐車出来ました

多くの観光客が訪れています


こちらは花が歩くコース脇で身近に写せます

八ヶ岳をバックに何枚も写しました、こんなに多くのニッコウキスゲは初めて見ました
先日鉢伏山でもニッコウキスゲは見ましたが数が違い過ぎます




駐車場に戻り、八島湿原へ向かいます、此処でも少し駐車待ちしました
車、バスの割には静かな湿原でした


少し散策して帰路へ、ビーナスライン〜扉峠〜松本市内のコース
花と蝶、沢山写真を写せた一日でした。


山\(^^@)/万歳 唐松岳 日帰り

$
0
0
7月20日 痛めてる左肩、腕の痛みも少し緩和して来た・・・

白馬へのお誘いで、やはり山でしょ〜と白馬第五駐車場へ
時間は4時過ぎ、辺は明るくなり山はくっきり


山仲間さんと黒菱林道から黒菱ゲレンデリフト乗り場、山も明るくご来光


5時過ぎに歩き出す、リフトは運転していないんで歩きクワットリフトまで
八方山荘までは5時44分動き出したリフトに乗車、此処は歩かずでした、八方山荘から
八方池へ、土曜日なんで登山者多い


八方池には6時43分着、山々が眩しい


池の辺ではお目当ての景色、これですこの景色がやはり見たい


多くの方が唐松岳への道を歩き登る、色んなスタイル、軽装の方も居ます
左手に見える五竜岳、鹿島槍ヶ岳

何時も遅くまで残る雪渓、その手前の樹林帯には多くの花が咲きます
シラネオアイも群生

丸山手前は少し雪渓が残る、涼しいよ


空の雲は薄く、秋の気配がする(夏本番だけど)

下山の集団登山の中学生(千曲市更科西中学)4クラスとすれ違い、登る登山者も多いんで
大変です

小屋が見えてきてテンションが上がる

唐松山荘に到着 9時28分


リュックを小屋にデポして唐松岳へ向かいます


途中で雷鳥が居るよと教えて貰い、ラッキー今年初めての雷鳥さんです

山頂には9時59分、眺めは抜群、360度見渡せます、もちろん話題の富士山も
日本海富山の街、富山湾も見えます
山小屋が見えるこの景色が好きです


小屋に戻り、休憩・・・・五竜岳へ向かう牛首へ少し歩き景色を堪能、帰りたくない
けど、諸事情で帰る事に・・・


白馬三山に唐松岳 山荘  


11時山荘を後にして下山開始、下山は早い
八方池も賑わっていて観光客も一杯でした、空を見上げると虹、この現象は環水平アーク?

今日は一日快晴、そして花も半端なく多くてカメラを向ける時間が多かったです
写真は別に掲載します






白馬は花三昧 残雪が残る山々、多くの花々に感動

$
0
0
白馬での花々、季節に寄って咲く花今回は、黒菱付近では




八方池へ向かい出会う花々












八方池から丸山の間






















丸山から唐松山荘の登山道では






山荘付近 コマクサ



花の名前は・・・余り詳しくないんで省略しちゃいました。

エアコン点検 仮復旧しました。 久しぶりに出かけた美ヶ原温泉「白糸の湯」

$
0
0
今朝は今月設置したエアコンが冷えないんでメーカーサービスマンが訪問
色々と調べて、室外機と室内機と結ぶ冷媒管接合部からの冷媒漏れが原因
との話、少し冷媒を入れて仮復旧
冷えます、これでないとです(#^.^#) 明日量販店の工事の方が冷媒をしっかり
規定量まで入封するとの電話、明日は完全に直ります



午前中に残ったジャガイモ収穫、草刈・・・・かぼちゃも1個仮に収穫してみました
まだ早いかもです
従兄弟からとうもろこしを貰いました、早速茹でました、甘くて美味しいです



夕方美ヶ原温泉 ふれあい山辺館 白糸の湯へ出かけました、久しぶりの訪問です
源泉かけ流しの温泉施設 大人300円


混雑しているのかな?と思いましたが案外と空いていてゆっくり入る事が出来ました


明日は晴れだけど大気の状態が不安定、山は雷雨だろうなぁ〜
今日もジャガイモ収穫後に一雨、しかし余り降らず、畑は乾ききっています
降水量が少ない松本です、全国では集中豪雨の地域もありますが松本は晴れが多く雨が少ない
もう少し降って欲しい

夏植のジャガイモ 出島   

$
0
0
エアコンも直り、今夜から少し涼しい夜です

毎年夏植のジャガイモを植えます、今年も近くのお店で種イモを購入
出島 450円 1?



アンデス 450円 1? は買わずでしたが、後日植えたいです

有機石灰蒔き、植えました出島



毎年春苗を買い、植える夕顔、大きく成り過ぎですが今夜は南瓜と煮て見ました


南瓜は煮過ぎで型崩れしてしまったぁ〜


切干大根煮物


今夜メインはカレー、自家製野菜オンリー、南瓜、ジャガイモ、玉ねぎ、トマト、ゴーヤも入れて見ました


さて今月も終わり、月初めに痛み出した肩に腕の痺れ、中々回復しない
でも少しづつ夜寝れる様にはなりました、夏山も今が旬なんだけどなぁ〜
焦らず・・・と気持ちでは思うけど山へ行きたい病です
来週週末、上高地小平キャンプして調子良かったらば、焼岳、前穂高、霞沢岳・・・・
なんて思います、あくまで予定だけどね

雑草と格闘中   手強い

$
0
0
雨は少ない日々でしたが、まとまった雨が少し降りました
朝方の雨は止み、畑も少し水で柔らかくなったかなと
ネギ植え場所の草取りを行いました、でも伸びた草は手強く
鍬やまんのうで耕しながら掘り起こす作業。。。。
中々終わりません、猫の額程度なんだけど、もう少し雨で地面が
柔らかくと、途中で止めました。

今週末は晴れが続き、お天気良い予報、あぁ〜山行きたいなぁ〜

エアコンのトラブル続きで今日は電気屋さんで修理以来しました。
8日午前中のメーカー訪問予定

今夜の夕飯は・・・・ナスの一夜漬けがご馳走かな?


ネギを刻んで麺つゆかけて食べるのも美味しいです・



上高地 小梨平キャンプ初日

$
0
0
当初は8日から出かけたいと思っていましたが、色々と用事で9日にしました
沢渡駐車場に車を置き、上高地バスターミナル〜河童橋9時10分

快晴です、平日だけど観光客も多い


気温は案外と過ごし易い気温、受け付けしてテント張り、木陰に


梓川から見える穂高は快晴、一日快晴でした
時間たっぷり、梓川で遊びましたが、水が冷たくて1分も入れていられない

お昼は小梨平の食堂では可愛いワンちゃんが出迎えてくれました。
ご主人様を待っているんかな?


やはり生ビールでしょう、テント泊受け付けで割引券を貰い、550円が400円とお得です

街場のお店より安いですよ

テントで一眠りして明神まで散策に出かけました、観光客も多いです
明神橋付近では外国の方が冷たい川で遊んでいました、冷たいぞぉ〜


嘉門次小屋の名物、いわな!旨そう


テント場に戻り、夕飯は売店で買った豚肉、キャベツとの味噌煮


テント内では今シーズン買った、iPadがぁ〜時間つぶし


夜の空、星空が見事です、天の川もバッチシ、流れ星も見れました。

岳沢までリハビリハイキングのつもりが欲を出して前穂高岳

$
0
0
上高地二日目、岳沢までハイキングと朝4時半過ぎに起床、テント内で準備
もちろんザックは小さいハイキング用、重たいザックは肩が痛むんで止めです

5時20分に小梨平テント場を歩き出しました、河童橋では登山者が歩き出していて
一番のバスか?タクシーで入ったんだろうなぁ〜
岳沢への登山口5時36分「さぁ〜行くぞぉ〜」と気持ちはですが
足を進めるにつれ足が重たい、後から来る登山者には随分抜かされます
休憩も半端なし、ようやく風穴に6時7分


登るに連れ、足がぁ〜自信喪失(;_;)こんなハズないと葛藤、モクモクと足を進め
鯉のぼりが目の前、先には岳沢小屋「あぁ〜着いたぁ〜」


岳沢小屋には7時32分着、上高地から2時間(コースタイム)だけど気持ちは
バテバテです、しかし朝早いしなぁ〜、先の穂高は霧の中


小屋前の看板を眺めながら、カモシカ立場までなら行けるかな?なんて欲がでます
テント場上のお花畑も見たいしなぁ〜


岳沢には残雪、涼しい風が心地よいです


お花畑を過ぎて重太郎新道、最初のハシゴ場通過してカモシカ立場8時49分
二番目のハシゴ通過8時54分

樹林帯の登りを休憩しながら登ります、何処まで行こうか?もう帰ろうか?
しかしもう少し眺め良い場所まで・・・・
岳沢パノラマ9時18分
登って来たなぁ〜、先はまだまだだしと休憩しながら眺める、暑くないし肩の調子も良さそう
と、欲が出ます

ガスが出たり日が出たりと激しい天候、幸いして涼しい

もう少しもう少しと足を伸ばして紀美子平到着、あぁ〜此処で10時11分


休憩して引き返そうか?と今日は軟弱な歩き、しかし此処まで来たならとザックをデポして空身で
前穂高へ向かうか迷う

紀美子平では多くの登山者で賑わっていました、岳沢小屋で貰ったお弁当を食べてる方々
穂高岳山荘から来た方々、折角なんでと前穂高へ10時20分、足に疲れが来ていて休み休みの歩き

前穂高岳には10時52分到着、ガスで景色は残念ですが達成感は有りました

さて足の疲れはピークに達していて、左足が痙攣・・・・あれ〜騙し騙しの下山
今度は右足が痙攣、あぁ〜ダメじゃん・・・泣
仕方ないと足に持って来た湿布を張り、もう薄皮1枚(いつ痙攣がぁ〜?と不安)
何とか岩場、鎖場を下山して岳沢小屋に着いたのは13時
此処でジュース買い飲み、生き返りました、無理は禁物の登山です、まだ上高地まで2時間だよ
岳沢小屋は満室、予約ない方は談話室でのシェラフ泊まりと張り紙してありました

13時20分下山開始、すれ違う登山者が多い、テント場も一杯だろうなぁ〜
上高地河童橋に着いたぁ〜

今日の上高地は昨日と違い暑い、小梨平キャンプ場も多くのテントが張られていて夏休みの始まり
なんだぁ〜と実感、もちろん観光客も凄く多い、テントを撤収してバスターミナルへ
沢渡までのバスは次々と人々を乗せて走る、一年で忙しい時期なんで余り待たずに乗れました
沢渡には16時18分戻り帰宅へ家には途中で買い物して18時20分着
帰宅した家、燃えてる様な暑さ・・・エアコンがありがたい

今日は大いに無理した登山となりました、肩より足腰がおお疲れ・・・・
明日は筋肉痛?肩と腕の痺れに痛みが心配、まだ痛み止めが離せません
お医者さんに体を休めなさいと言われたのに・・・・山仲間さんの記録をみて焦ってしまいました

今回も通常のザックは背負えず、日帰りも簡単荷物にハイキングザックと成りそう

今日は9時間半の行程となりました、登り5時間30分 下山4時間(休憩含む)

迎え盆 朝は例年並みの20度でした

$
0
0
此処へ来て連日の猛暑、昨日に続き畑の草刈、混合燃料がなくなり途中で止めです

今日は迎え盆、座敷に準備して午後はお墓へ弟とお迎えに行きました

なんとなく過ぎたい一日、今朝は例年の気温へ戻り20度だった様です

>「ペルセウス流星群」が近年にない好条件で見られるとの事、夕べ我が家から
眺めたけど、やはり里は灯り多く星も少なくて流れ星には出会いません

今夜は????しかし空は薄い雲が掛かり、月も出て条件は余り良くないみたいです
先週は上高地で沢山の星空を眺めたんで良しとします

今夜は茄子づくしの献立です
茄子とひき肉の味噌煮、揚げた茄子を甘煮、茄子とキュウリの浅漬け
他です



明日明後日は仕事・・・・頑張ります

開田高原へ その前に畑仕事を

$
0
0
今日は朝から快晴、お休みだけど山は止めて、少し涼しい時間に畑仕事
耕運機で畑を耕しました、雑草をかき混ぜ・・・・本当は草は抜いた方が良いけど
手間が掛かるんで耕運機でかき混ぜました。


ネギは草取り後にネギの先を切り落とします、これも植え替えした方が良いけど


今月初めに種イモを植えて、今は芽が出て成長中です(ジャガイモ)


畑仕事が終わり、何年ぶりかで開田村へ出かけました、今回は木曽馬を見たいと
開田村木曽馬の里へ
開田高原は気温も他の地域より低くて快適な地域です
可愛い木曽馬・・・・




ネッ友さんが参加してるKAIDファーム野外ギャラリーを見学、場所が判らず聞きながらでした
皆さんの力作が並んでいました。

農園では大きくなったブルーベリー、今日は農園はお休みでした


そして御獄ロープウェーへ、此処も御獄登山以来の訪問、今回はロープウェーは乗らず
花の写真を写しました、そして御獄山を眺めて、登りたいなぁ〜




御獄さんの雄姿


甲子園もベスト8出揃う

$
0
0
今日もお休み、お盆は体を休めとのお医者さんの言葉、忠実に休めた?
寝転んで高校野球を観戦、それがいけないのか?首の張り、肩の張り、腕の痺れと
昨日は良かったんだけど再発????(;_;)

体の休め方が問題かもです

今日で甲子園もベスト8が出揃う、北信越では福井商業は残念でしたが
富山の代表富山第一がベスト8へ勝ち進み、初出場1校なんで勝ち進んで欲しい


今日はシチューがメイン、生姜漬け、茄子の浅漬け、トマトにキュウリ
弟の奥さんから貰ったエビチリ、美味しいビールです



まだお天気が続きそうな8月です、来週末は曇?雨?気になるお天気です

お盆過ぎると秋の気配はしてきます、トンボも増えていてコスモスも咲き出して
と夏は駆け足で過ぎる、残暑は厳しいんで今年はどうなるかな?


話は変わるけど鹿児島桜島の噴火、ニュースで観たけど市内の灰は大変だなぁ〜
昨年開聞岳へ出かけた折に桜島に渡ったんで身近に感じます

Viewing all 420 articles
Browse latest View live